クレバースライサーの口コミ評判!X2の大根おろしやキャベツなどの切れ味の感想を調査

暮らし
当記事のURLには広告が含まれています

クレバースライサーX2の口コミ評価についてご紹介します。

クレバースライサーを選ぶ際にこんなお悩みはありませんか?

  • クレバースライサーX2で大根おろしはできる?
  • キャベツの千切りの切れ味はどうなの?

この記事ではこのようなお悩みや疑問を解決していきます。

クレバースライサーX2の主な口コミ
  • 大根おろしは作れない
  • 芯を避ければスルスル切れる
  • トンカツ屋のようなふわふわの千切りキャベツが家でできる

といったものでした。

クレバースライサーの口コミ評価について、さらに詳しくご紹介します。

クラバースライサーの悪い口コミとデメリット

まずは少数でしたがクレバースライサーX2の悪い口コミ評価をご紹介します。

  • 大根おろしは作れなかった
  • キャベツの芯や硬い部分は強い力が必要だった
  • サイズが大きくて収納しにくい

クレバースライサーX2の口コミの中で目立つのが、大根おろしができないという声です。

購入者の中には、大根おろし器としても使えると思っていた方が多かったようですが、クレバースライサーはスライス・千切り専用の調理器具です。

実際には大根を細かくすりおろすのではなく、千切りのような形にしかならないため、期待外れと感じる人が少なくありません。

もし大根おろし専用に探しているなら、この点は大きなデメリットになります。

また、キャベツの芯や人参のような硬い野菜をスライスするときは、ある程度の力を入れる必要があるという声もありました。

柔らかいキャベツの葉ならふわふわに仕上がるのですが、硬い部分になると思ったよりスムーズにいかないと感じるユーザーもいます。

しかし、硬い野菜は使う分量や切り方を工夫すれば解決できる場合が多いです。

サイズについては、X2は多機能でしっかりとした構造になっているぶん、大きめで置き場所に困るという意見もあります。

調理器具が多いキッチンでは、収納性の低さがマイナスポイントになってしまうこともあるでしょう。

ですが、安定性を高めるために大きめに設計されているため、安全面ではむしろメリットといえます。

使う目的をはっきりさせて購入すれば、ほとんど気にならないものが多いです。

特に、キャベツなどの千切りが楽になるという本来の目的で使うなら、十分満足できる商品だといえるでしょう。

クレバースライサーの良い口コミと評判

の良い口コミや評価をご紹介します。

こんな良い口コミが目立ちました。

キャベツの千切りがふわふわに仕上がる

  • 包丁では絶対できなかったふわふわキャベツが一瞬で完成して感動しました!
  • トンカツ屋のようなキャベツが家でできるから食感も軽くて子どもが喜んで食べます。
  • 芯を避ければスルスル切れる。キャベツを切るのが楽しくなった。

クレバースライサーX2を使った人から一番多く寄せられているのが、キャベツの千切りが驚くほど簡単にできるという声です。

包丁だとどうしても厚みがバラバラになったり、ふわっとした食感が出にくかったりしますが、X2なら均一で薄いスライスが一瞬で完成します。

普段からキャベツを使う家庭には大きなメリットになりますね。

夕食準備が時短になり家事がラク

  • ハンドルを回すだけで、野菜がどんどんスライスされていくから時短すぎて驚いた。
  • 夕食の下ごしらえが30分から10分に短縮できた!
  • 忙しい朝でもサラダがすぐ作れて助かる。

もう一つ好評なのが、とにかく時短になるという口コミです。

ハンドルを回すだけで大量の野菜が一気にスライスできるので、夕食準備が格段に早くなるとのことです。

「今まで30分かかっていた下ごしらえが10分で終わった」という声や、「包丁で細切りすると手が疲れていたけど、それがなくなった」というリアルな感想も見られます。

忙しい平日や、料理を一度にまとめて作りたい時には特に役立つと評判です。

洗いやすくて片付けが簡単

  • 部品が少なくて分解もしやすいし、水で流すだけで綺麗になる。
  • スライスした後の洗い物が楽。食材のカスも詰まりにくい。
  • 他のスライサーは洗うのが面倒だったけど、これは使うたびに洗う気になる。

調理器具は使った後の片付けが面倒に感じやすいものですが、X2に関しては洗いやすいという意見が多いです。

構造がシンプルで分解しやすく、細かいパーツに食材が詰まりにくいので、流水ですすぐだけで汚れが落ちると口コミに書かれていました。

「使うたびに洗うのが苦にならないから毎日使える」という感想もあり、長く使い続けられるポイントになっています。

手動式で安心して使える

  • 手を刃に近づけずに使えるので安心。子どもと一緒に料理できるのが嬉しい。
  • 電動と違って音が静かで怖くないし安全面がしっかりしている。
  • シンプルな構造で操作ミスがないから高齢の母でも使いやすい。

クレバースライサーX2は手動式の回転スライサーなので、電動に比べて安全性が高いと感じる人も多いです。

口コミでは「子どもと一緒に料理できるのが嬉しい」「手を刃に近づけずに使えるから安心」といった声がありました。

包丁に自信がない人や、家族で料理を楽しみたい人にとって、安心して扱える点は大きな魅力といえるでしょう。

クレバースライサーの特徴やおすすめポイント

クレバースライサーのその他のポイントについてもご紹介します。

キャベツ・人参・じゃがいもなど多用途に対応

クレバースライサーX2はキャベツの千切りだけでなく、人参やじゃがいもなど幅広い野菜に対応できます。

特に大量調理のときには力を入れずに均一にスライスできるので便利です。

口コミでは「ポテトサラダの下ごしらえが一瞬で終わった」「人参しりしりも簡単」といった意見も見られます。

包丁では難しい均一な厚さも安定して出せるため、料理の見た目もきれいに整いますよ。

丸洗いできてお手入れが簡単

本体は分解できる設計になっているため、使用後は水で丸洗いするだけで清潔に保てます。

細かい部分に食材が詰まりにくく、衛生的に使えるのも嬉しいポイントです。

「料理の後片付けが一番嫌いだったけど、X2はすぐ洗えて助かる」といった感想もありました。

毎日の使用を考えると、片付けやすさはとても大事な要素になりますよね。

コスパが良く長く使える

クレバースライサーX2は耐久性にも定評があり、しっかりした作りなので長く使えるという意見が多いです。

包丁や普通のスライサーではすぐに刃が劣化してしまうこともありますが、X2は安定した切れ味を維持できるとの口コミも見られます。

これ一台で色んな野菜に対応できるから結果的にコスパが良いと評価されているのも納得です。

購入前に知っておきたい注意点

ただし購入前に知っておきたいのは、大根おろしには対応していないという点です。

口コミでも「おろし機能があると思って買ったら違った」と戸惑う声がありました。

X2はあくまでもスライスや千切り用で、大根おろしは別の専用器具が必要です。

また、本体サイズはやや大きめなので、収納スペースを確保できるかどうかも確認しておくと安心です。

クレバースライサーの口コミ評判のまとめ

クレバースライサーの口コミ評判についてご紹介しました。

主な口コミや評判の良かったところは

  • 大根おろしは作れない
  • 芯を避ければスルスル切れる
  • トンカツ屋のようなふわふわの千切りキャベツが家でできる

でした。

包丁が苦手な人や、1秒でも時短したい人には力強い味方の調理器具ですよ!

コメント