エールベベ抱き枕ギュット4wayイブルの口コミ評価についてご紹介します。
抱き枕を選ぶ際にこんなお悩みはありませんか?
- 妊娠中の寝心地はどうなの?
- 授乳クッションでの使い心地はどう?
この記事ではこのようなお悩みや疑問を解決していきます。
- 妊娠中の寝苦しさが楽になった
- 硬さがちょうど良く体を支えてくれる
- 授乳中の腕や腰の負担が減った
といったものでした。
エールベベ抱き枕ギュット4wayイブルの口コミ評価について、さらに詳しくご紹介します。

エールベベ抱き枕ギュット4wayイブルの悪い口コミ・デメリット
まずは少数でしたが、エールベベ抱き枕ギュット4WAYイブルの悪い口コミ評価をご紹介します。
- 重めで寝返り時に動かしにくいと感じる
- 授乳時に赤ちゃんを乗せづらい
しっかり中綿が詰まっている分、重量感があるため夜中に寝返りするときに枕を動かしにくいと感じた人もいました。
これは裏を返せば、へたりにくくて安定感があるという強みでもあります。
軽すぎてすぐに形が崩れるよりも、長期的に使えるのは安心材料ですよね。
次に「授乳時に赤ちゃんを乗せづらい」という声もありました。
特に、高さが合わない・赤ちゃんが安定しにくいという感想が見られます。
これはママの体格や授乳する椅子の高さとの相性が大きく影響しているようです。
ただ、タオルや小さめのクッションを一緒に使って調整しているママも多く、「工夫すれば快適に使えた」という前向きな声も少なくありません。
悪い口コミは確かに存在しますが、それは「使う環境や体格によって調整が必要」という程度のものでした。
むしろ耐久性や安心感といった大きなメリットの裏返しでもあり、工夫次第で十分にカバーできるレベルといえそうです。
エールベベ抱き枕ギュット4wayイブルの良い口コミ評判
エールベベ抱き枕ギュット4WAYイブルの良い口コミや評価をご紹介します。
こんな良い口コミが目立ちました。
妊娠中の寝苦しさが楽になった
- 横向きで楽に眠れるようになった
- 腰やお腹の負担が減った
- 寝るときに楽な姿勢を探すストレスから解放された
妊娠後期になるとお腹が大きくなり、仰向けで眠るのが辛くなりますよね。
寝返りを打とうとしてもお腹の重みで動きにくく、思うように眠れない…><
そんな経験をしている妊婦さんは多いと思います。
エールベベの抱き枕は大きさと厚みがしっかりあるので、お腹を優しく支えてくれて自然と安心感が生まれるんです。
形状もお腹を圧迫しないように工夫がされています。
特に、シムスの体位を自然にとれる大きさと形なので、妊婦さんの睡眠をサポートしてくれる点は大きな魅力です。
単なる抱き枕ではなく妊婦さんの眠りをサポートしてくれる相棒として評価されています。
硬さがちょうど良く体を支えてくれる
- 柔らかすぎないからお腹や腰がしっかり支えられる
- 長時間抱えていても疲れにくい
- 抱き心地がふんわりしていて安心感がある
抱き枕や授乳クッションを選ぶときに意外と大事なのが硬さですよね。
柔らかすぎると沈み込みすぎて体を支えられず、逆に硬すぎるとゴツゴツしてリラックスできません。
ギュット4WAYは、その中間の絶妙な硬さで作られているのが特徴です。
中綿がぎっしり詰まっているため、沈み込みすぎずに体を受け止めてくれるので、妊娠中のお腹を預けても安定感があります。
妊娠後期はお腹の重みで寝返りをうつのも一苦労ですが、ギュット4WAYを抱えることで横向きの姿勢が安定し、腰や骨盤への負担を和らげてくれるでしょう。
また、産後に授乳クッションとして使うときも、この硬さが生きてきます。
ふわふわすぎるクッションだと赤ちゃんの体重で沈んでしまい、授乳の姿勢が安定しにくいのですが、ギュット4WAYなら適度な反発力で赤ちゃんをしっかり支えてくれますよ。
授乳クッションでは腕や腰の負担を助けてくれる
- 赤ちゃんをしっかり支えてくれるから腕が疲れない
- 高さがちょうど良くて腰が楽になった
- 赤ちゃんが安定して乗ってるから安心して授乳に集中できた
出産後は授乳が毎日のことになるので、体への負担を助けてくれるのかが気になるところですよね。
特に新生児期は授乳の回数が多く、1日に何回も赤ちゃんを抱えることになるので、体への負担は想像以上。
エールベベのギュット4WAYは適度な厚みと反発力があるので、赤ちゃんの体重をクッションがうまく分散してくれます。
それにより、ママの腕や肩が楽になり、長時間の授乳でも負担が少なくなります。
授乳中に赤ちゃんがずり落ちてしまうと姿勢を直すたびにママの体勢も崩れてしまいますが、ギュット4WAYなら体勢を安定させてくれます。
授乳は毎日のルーティンだからこそ、その負担を少しでも減らせるアイテムは心強いですよね。
カバーが洗えて衛生的に使える
- すぐにカバーを外して洗えるのが便利
- 子どもが吐き戻しても洗えるから助かった
- 夜に洗って朝には乾いているから雨の多い時期も助かった
赤ちゃんとの生活ではどうしてもミルクやよだれで汚れる場面が増えますよね。
授乳の途中でミルクをこぼしたり、赤ちゃんのよだれや吐き戻しがついたり…。
気をつけていても毎日のように汚れてしまうものです。
特に抱き枕や授乳クッションは赤ちゃんの肌に直接触れる機会が多いので、清潔に保てるかどうかはママたちにとって大事なポイント。
ファスナーで簡単に取り外せる仕様なので、洗濯も手間なく済ませられるのが嬉しいところです。
さらに、素材も乾きやすいもので作られています。
洗い替え用のカバーを用意する必要がないくらい、気軽にお手入れできるのは忙しいママにとって大きなメリットですよね。

エールベベ抱き枕ギュット4wayイブルの機能ポイント
ギュット4wayイブルのその他のポイントについてもご紹介します。
クッションのチビ枕が意外と便利
ギュット4WAYイブルには、取り外しできる小さめのクッション(チビ枕)がセットになっています。
口コミではあまり語られていませんが、とっても便利。
妊娠中の腰をサポートしたり、産後は赤ちゃんの頭の下に敷いたりと使い道が幅広いんです。
大きなクッションと組み合わせることでさらに使い勝手が広がります。
季節を問わず快適に使える生地感
イブル素材はさらっとした手触りで、オールシーズン快適に使えます。
ふんわりしているのに蒸れにくく、夏場は涼しく、冬は抱き心地があたたかい。
季節ごとに使い分ける必要がないので、収納スペースを取らないのも隠れたメリットです。
夏場はさらにひんやりとした快適さが欲しい場合は、別売の冷感素材のカバーもありますよ。
長く使えるてコスパがいい
ギュット4WAYは妊娠中の抱き枕からスタートして、授乳クッション、お座りサポート、くつろぎ枕と赤ちゃんの成長に合わせて形を変えて使えます。
他の商品をその都度買わなくても済むので、結果的に節約になりますよ。
妊娠〜出産後は何かと買い揃えなくてはならないので、1つで4通り使えるのは助かりますよね。
お座りサポートで赤ちゃんの成長を支える
赤ちゃんが成長して首や腰が据わってくると、お座りの練習が始まります。
そのときに転倒を防いでくれるのが、このクッションのもうひとつの機能。
口コミでも「お座りの練習のときに倒れても安心だった」「赤ちゃんを安心して遊ばせられた」という意見が見られました。
大きなクッションに囲まれるように座らせることで、転んでもクッションが受け止めてくれるんです。
抱き枕としての役割を終えたあとも、赤ちゃんの成長に合わせて使えるのは4WAYならではです。

エールベベ抱き枕ギュット4wayイブルのまとめ
エールベベ抱き枕の口コミ評判についてご紹介しました。
- 妊娠中の寝苦しさが楽になった
- 硬さがちょうど良く体を支えてくれる
- 授乳中の腕や腰の負担が減った
でした。
妊娠中から出産後のママ、そして赤ちゃんのサポートをしてくれる心強い相棒になってくれるはずです。
コメント